「青白い」
という言葉があるように
白っぽく見せるための
「青」
その典型的な例といえば
黄ばんだ白いシャツを
再び白く見せるために入っている
洗濯洗剤のブルーの粉…
染料ですね!
髪色のアッシュ系カラー
グレーだって、ベージュだって
白のニュアンスを持つ色
です。
ブラウン…茶色の髪色に
白っぽいニュアンスを
表現するために
「青」
を補色するのです。
合わせてみてほしい記事👇
グレージュ …グレーベージュの略語です。 オリーブグレージュは 個性的な色味もそうですが より長く「赤み」「黄ばみ」を セーブするためにも ブルーを多く補色した髪色です。 「青白い」と言われるように 錯視…白っぽくグレーやベージュに 見せるための青なのです。
#アッシュ 系オリーブグレージュ…「なりたい髪色」 創っていきましょうっ✨✨ 鈴鹿市ヘアサロン - バーバーそらまめ’s blog
グレージュ…話題のグレージュってどんな髪色? - バーバーそらまめ’s blog