「シリコン入りのシャンプー剤から
ノンシリコン・スカルプ系シャンプーに
変えた時の違和感こそ錯覚」
という内容の話を掲載しました。👆
👇
そらまめのシャンプー剤が、店頭のみの販売の理由 - バーバーそらまめ’s blog
その話を、うちでしてたら…
「友達(女子)の髪が細く痩せてきたので、
言いにくいけど遠回しに
シャンプー剤…
どんなのを使っているのか聞いてみた…」
うちの長女が
友人のことを話してくれました。
「どんなの使ってるの?」
僕が尋ねると
「トリートメントはこだわって
かなり高価なのを使っているらしい
シャンプーはまったくこだわらず
安くて洗い上がりがしっと
からって〇〇を使っているらしい」
「〇〇って、まるでコンディショナーで
洗ってるみたいなものやで
原因の多くはそれやな…
ありがちな
洗い上がりがしっとりするシャンプーが
いいシャンプーという思い
僕が言うと
「そう説明しても
聞き入れてくれないのさぁ」
・・・うちの長女も
うちの商売柄、ある程度知識があるのです。
はい!!!前にも書きましたが
シャンプー剤のシャンプー剤としての役割は
しっかり皮脂汚れを取って
シャンプー剤の成分も残さず
泡切れすることです。
長い髪やカラー毛・パーマ毛など
シャンプーだけの洗い上がりでは
扱いにくい場合は
コンディショナーやヘアトリートメントや
後付けのトリートメントなどを使用してください。
となります。👇
賢く使い分けるのが正解です!いろんな意見が交わされる「シリコン」について - バーバーそらまめ’s blog
好評の
そらまめ店販のシャンプー剤
400ml 2000円ですが
お家で奥様や娘さんが使用した時に
まずは違和感の感想を言うそうですが
説明して納得すると
今度は
「ほかのシャンプーで洗うと
洗った気がしない!
ほかのシャンプーが使えない」
そうまで言ってくれる方も
多くみえますよっ✨✨
そらまめのシャンプー剤で
女性の髪をシャンプー
してみました!
👇

はいっこの通りです✨✨
シャンプーと発毛剤、育毛剤…の優先順位はどっち? ヘアサロン現場からの育毛論 - バーバーそらまめ’s blog
👆 👆
シャンプー剤を変えて3週間目の成果~石鹸が髪を洗うのに適さない理由 - バーバーそらまめ’s blog
薄毛対策にシャワーヘッドを交換するという選択はヘアサロン現場からの育毛論 - バーバーそらまめ’s blog
美顔…肌にいいなら
髪の地肌…頭皮にもいいのは
明白なわけです!
育毛剤「チャップアップ(CHAPUP)」
業界最大級50種類の育毛成分配合 ・100%無添加・無香料 ・全額返金保証!保証書付き