バーバーそらまめでは
今現在、間隔を開けての
予約を行っております。
そのような状況で
この土曜日・日曜日は後日に
回っていただくことになった
お客様もありました。
平日はより間隔を
開けての予約になりますので
ゆっくりとお越しください。
よろしくお願いいたします。
バーバーそらまめでは
この期間、密集を避けるため
ちょっと待ち時間が出た時には
車内でお待ちいただくか
外でお待ちいただく場合もあります。
ご入店前に手指の消毒にもご協力いただきます。
場合によっては体調をうかがうこともあります。
窓は開けてますが花粉症の方も
ご理解よろしくお願いします。
お客様が自由にお使いいただける
消毒剤をご用意してあります。
安心してお越しください。バーバーそらまめ - バーバーそらまめ’s blog
国家免許の理容師免許について
青・赤・白のカラーの意味を
ほとんどの方はご存知だと
思います。
そうです
理容業はお医者から始まったのです。
なので
理容専門学校で学ぶのは
●消毒法
●伝染病学
●生理解剖学
●公衆衛生学
そのほか
●皮膚科学
など医学的なことばかりなのです。
ほとんどの授業時間がこの科目で費やされ
もちろんこの科目での国家試験で
国家資格の理容師免許なのです。
●消毒法については
消毒の方法もですが
消毒の法律も学びます。
理容店の消毒は
法律で定められていて
国家資格に基づいて
行われいるのです!
合わせて見てほしい記事👇
蒸しタオル…これにだって法律があるのです。
バーバーそらまめのカットとシェービングについて - バーバーそらまめ’s blog
営業には
細心の注意をはらいます。